お知らせInformation
お知らせ
タイトル |
発信日等 |
|||
「甲賀ポン蔵」の自立スタンドを設置しました 「甲賀ポン蔵」は、甲賀市工業会のマスコットキャラクターです。 信楽焼や甲賀流忍者にちなんで、忍者装束に身を包んだタヌキをイメージしています。頭には、ものづくりの機械に多く使われている歯車をモチーフに甲賀市の「甲」のマークのはちまきをしています。また、茶の葉を頭にのせ、 県内有数の茶の生産地である土山や朝宮をPRしています。 長引く新型コロナウイルス感染症の影響により出動機会がめっきり少なくなったこともあり、今回、スタンド方式による「甲賀ポン蔵」の紹介を行い、甲賀市工業会のPRを行うことになりました。 現在、甲賀市役所4階に設置しています。 市役所にご来場の際は是非お立ち寄りください。 ![]() |
2022/3/14発信 | |||
市内小学校に書籍を寄贈しました 甲賀市工業会は、例年、市内小学生を対象とした事業として会員企業の協力を得て「工場見学会」や「学びの体験への講師派遣」を行っていますが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響を受け、2020年度(令和2年度)に続き、今年度も中止せざるを得なくなりました。 地域貢献活動については形を変えてでも実施したいと望んでおり、市内小学校(21校)に書籍を寄贈することとし、1月18日、甲賀市役所にて贈呈式を行いました。 寄贈内容 1)偕成社「言葉図鑑 にほんご えいご ポルトガルご スペインご」全2巻 21冊 2)白泉社「ノラネコぐんだん ケーキをたべる」21冊 3)KADOKAWA「トラぺジウム」21冊 贈呈式出席者 甲賀市教育委員会 西村教育長 甲賀市工業会 則安会長 中嶋広報委員会委員長 ![]() |
2022/1/21発信 | |||
TOTO「パブリモセミナー in 滋賀工場」開催の案内 *終了しました TOTOでは2月16日(水)、17日(木)にTOTO「パブリモセミナー in 滋賀工場」を開催します。 昨今のコロナ時代のトイレに必要な設備や衛生配慮のポイント紹介、またSDGsをテーマにパブリックトイレの設備やトイレプラン、現場事例紹介等、お役に立てるようセミナーを企画させていただきましたので、皆様方のご参加をお待ち申し上げます。 【日時】 ・2022年2月16日(水) 10:00〜11:15(セミナー、個別相談会)13:35〜14:45(工場見学) ・2022年2月17日(木) 10:10〜11:20(工場見学)13:15〜14:30(セミナー、個別相談会) 【会場】 ・TOTO(株)滋賀工場(工場見学) *滋賀県湖南市朝国1番地 ・TOTO(株)滋賀第二工場(セミナー、個別相談会) *滋賀県甲賀市水口町さつきが丘33番地 【お申込み方法】案内チラシをご覧いただき申し込みください ※予約制となっております。参加費は無料です 【お問合せ先】 TOTO株式会社 関西支社 京都支店 市場開発課 担当:岩崎 TEL 0570-01-0109 ※詳細については、案内チラシ、アクセスマップをご覧ください。 |
2022/1/17発信 | |||
『甲賀市テレワーク導入サポートセミナー』開催のご案内 *終了しました ![]() 甲賀市は企業のテレワーク推進を応援することにより、企業が多様な働き方・魅力ある取り組みを進め、さらには甲賀市内での雇用機会増大・地域経済の発展につなげることを目的としてテレワークセミナーを開催します。 今回は、本市のものづくりの中心である製造業にスポットをあててテレワークの現状・課題、進め方などを紹介し、推進を図ります。 【日 時】2022年2月3日(木)13時30分〜15時30分 【会 場】甲賀市まちづくり活動センター「まるーむ」 ■サテライト会場 (MINORI Lab@Ncafe、シガラキ・シェア・スタジオ) ■オンライン受講(CiscoWebexを使用) 【内 容】 ・基調講演:総務省テレワークマネージャー 井上あい子様 「導入から実践まで事例を踏まえてご紹介」 ・施策紹介:総務省テレワーク施策の紹介 ・施設紹介:甲賀市サテライトオフィス等整備通信環境構築事業 ・質疑応答 【参加費】無料 【定 員】会場:60名(主会場40名、サテライト会場各10名) オンライン:100名 【主 催】甲賀市 【後 援】甲賀市工業会、甲賀市商工会 ※お申し込みや詳細については案内チラシ(pdf)をご覧ください。 |
2022/1/7発信 | |||
『令和3年度献血運動推進協力団体等滋賀県知事感謝状』を拝受しました![]() 甲賀市工業会は、会員企業の協力を得ながら平成27(2015)年より毎年献血会を開催しています。 この感謝状は、継続的に献血運動の推進に協力した団体に贈られるものです。 今後もこのような地域貢献活動に取り組んで参りますので、会員の皆様の一層のご協力をお願い申し上げます。 |
2021/7/18発信 | |||
株式会社八代製作所からのお知らせ 工場や倉庫の熱中症対策に! この夏の熱中症対策に朗報です。 『水と電源だけで外気-5度』 気化熱を利用して、心地よい風を大容量で送り出す。アメリカ製の冷風機の取扱いをはじめましたので、ご案内させて頂きます。 スポットクーラーよりも電気代がかからず、空調の無い工場・倉庫作業・屋外イベントで大活躍です。今年も酷暑との予報が発表されている中で、少しでも皆様の環境を良くするために是非、ご検討下さい。 7月の鈴鹿8時間耐久レースのために、鈴鹿サーキット様にも8台ご契約を頂戴しました! 弊社では昨年より4台を稼働させ、従業員の環境改善につながっております。近日中に見学会も実施の予定です。その際は皆様のご参加を心よりお待ちしております。 詳しくは ↓↓ http://www.cool-down-jp.com/index.html |
2017/7/10発信 | |||
新会員入会のお知らせ 「キョーリン製薬グループ工場株式会社」様、「水口化学産業株式会社」様が新たに入会されました。
|
2016/6/10発信 | |||
新会員入会のお知らせ 「大塚電子株式会社」様、「トヨタL&F近畿株式会社水口支店」様が新たに入会されました。
|
2015/5/20発信 | |||
「液状シリコーンゴム成形機」導入決定!!(ニッタモールド株式会社)
この度、経済産業省の「成長分野への補助金支援制度」に認定され、液状シリコーンゴム成形機(LSR機)を導入することとなりました。これにより、シリコーンと樹脂の新規技術の取り組みを行います。今春には新しいご提案でお役にたてるよう頑張りますので、ご注文を宜しくお願いします。
|
2015/1/29発信 | |||
「滋賀TCM株式会社」社名変更のお知らせ (近江ユニキャリア販売株式会社) 平成26年4月1日より「滋賀TCM株式会社」から「近江ユニキャリア販売株式会社」に社名が変更となりました。 ご挨拶はこちら(pdf:33kb) URL:http://www.omi-uc.co.jp |
2014/4/17発信 | |||
トヨタ紡織滋賀(株)、森林整備で所有者団体と協力 | 2011/2/4発信 |
活動報告
※その他の過去の活動報告はこちらのページをご覧ください。
企業情報など
甲賀市の広報誌「あいこうか」の毎月15日号裏表紙に、工業会会員企業紹介が掲載されています。そのページを紹介させていただきます。
会員企業名 |
詳細(pdf) ![]() |
||
2015年 |
|||
■ | 大塚電子株式会社 | 7月15日号 詳 細 |
|
■ | 株式会社辻正 | 6月15日号 詳 細 |
|
■ | トヨタL&F近畿株式会社 | 5月15日号 詳 細 |
|
■ | スイコー株式会社 | 4月15日号 詳 細 |
|
■ | 日新薬品工業株式会社 | 3月15日号 詳 細 |
|
■ | 西村建設株式会社 | 2月15日号 詳 細 |
|
■ | ウエストロジ・コーポレーション株式会社 | 1月15日号 詳 細 |
|
2014年 |
|||
■ | 滋賀運送株式会社 | 12月15日号 詳 細 |
|
■ | コニシ株式会社 滋賀工場 | 11月15日号 詳 細 |
|
■ | 日本発条株式会社 | 10月15日号 詳 細 | |
■ | 株式会社マツヤ | 9月15日号 詳 細 |
|
■ | 湖南精機株式会社 | 8月15日号 詳 細 |
|
■ | 株式会社八代製作所 | 7月15日号 詳 細 |
|
■ | ジェイドルフ製薬株式会社 | 6月15日号 詳 細 |
|
■ | 株式会社スマイ印刷 | 5月15日号 詳 細 |
|
■ | 名神竜王カントリー倶楽部 | 4月15日号 詳 細 |
|
■ | 株式会社 山崎機械製作所 | 3月15日号 詳 細 |